2022年04月23日
2022年 3回目ヒメマス釣り
昨日金曜日、沼沢湖に行って来ました。7時に沼沢湖到着。小雨が降っていたので、漁協のKさんと雑談していましたが、やみそうもないので準備をして先週と同じマイブイに係留。周りには5艘程ボートがいてポツポツ釣れている感じ。私も8時に仕掛けを落とすと早速アタリがあり1匹ゲット。魚探を入れてみると水深8.5mで先週よりも1m増水している感じです。5m付近と底付近に反応があり、5m付近を狙うと大型ヒメマス主体、底付近を狙うと中型~小型ヒメマスが主体で釣れます。バラシも3割程ありましたが、10時までに12匹ゲット。その後は反応はあるものの食い渋りになり、11時30分終了で3匹追加の15匹でした。今日は8時から曇りで暖かくなる天気予報でしたが、実際は小雨、霧雨が続き気温も10℃以下で寒かったです。早目に終了して、帰りに喜多方に寄って温かい喜多方ラーメンを食べて帰って来ました。今日は、朝から天日干しにし、午後から燻製にする予定です。



2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
Posted by アンヒロ at 10:39│Comments(0)