ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年11月06日

2021~2022 1回目ワカサギ釣り

桧原湖のワカサギ釣りが11月1日解禁したので、友人と5人で森のうたワカサギドーム船へ。4時30分に自宅を出発して5時50分現地着。朝は今年一番の冷え込み(2℃)ということで、桧原周辺は霧の中。来週末からはスタットレスタイヤが必要かもしれません。ドーム船まで送迎のボートを待っていると、桧原湖は幻想的な風景だったので思わず写真撮影。今日は快晴無風でラインが流れないだろうと思って、柔らかい穂先に4gオモリを付けて、右の仕掛けには赤虫を、左の仕掛けには紅サシを付けて6時30分釣り開始。14mの底に反応が出たり、10mラインに反応が出たりしたが、浮いているワカサギは口を使わずアタリなし。底のワカサギも食いが浅く、ピクッと一瞬アタリがあるだけでなかなか乗らず。やっと乗っても途中でバレたり、取り込む時にポトンと落ちたりで数が中々伸びませんでした。途中からサシを1/2カット→1/3カットにしたり、赤虫を1/3カットしたり、オモリを変えたり、穂先を少し硬いものに変えたり、穂先角度を変えたり、色々苦労して、ようやくお昼頃から乗りが良くなり、14時30分終了で116匹でした。今日は穏やかな一日だったので、ワカサギがいても活性が低く、アタリも小さく難しい釣りでしたが、終始ポツポツ釣れてまずまず楽しい釣行となりました。ドーム船の中は窓を全開にしても暑く、汗ばむ陽気でした。
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り




このブログの人気記事
2021年1回目 ヒメマス釣り
2021年1回目 ヒメマス釣り

2021年5回目 ヒメマス釣り
2021年5回目 ヒメマス釣り

2021年6回目 ヒメマス釣り
2021年6回目 ヒメマス釣り

2021年8回目 ヒメマス釣り
2021年8回目 ヒメマス釣り

2021年3回目 ヒメマス釣り
2021年3回目 ヒメマス釣り

最新記事画像
2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
2021年9回目 ヒメマス釣り
最新記事
 2021~2022年 4回目ワカサギ釣り (2022-01-29 20:12)
 2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り (2022-01-22 20:06)
 2021~2022年 2回目ワカサギ釣り (2021-12-11 18:19)
 2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目 (2021-10-17 10:31)
 2021年最終 ヒメマス釣り (2021-09-25 20:44)
 2021年9回目 ヒメマス釣り (2021-09-11 18:21)

Posted by アンヒロ at 20:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
    コメント(0)