2021年05月04日
2021年3回目 ヒメマス釣り
連休毎日天気が悪かったですが、本日久しぶりに晴天無風予報だったので、沼沢湖に行って来ました。7時30分に漁協に着きフェンスブイを見ると20艘以上のボートがいてビックリ、対岸は過去2回あまり釣れなかったので行きたくなかったが、仕方なく対岸に行き8時30分釣り開始。予想通りほとんど反応もなく11時30分で4匹。対岸には5艘位ボートがありましたが、あまり釣れている様子はなかったです。そろそろフェンスブイも帰る人がいて空きがあるだろうと行ってみると、約10艘に減っていたのでそこで1時間だけ釣りをしてみました。コマセを撒いても撒いてもまったく反応がありませんでした。先に帰った人達は釣れたのか?情報なく分かりませんが、残っていた人達は釣れている様子はなかったです。今日は晴天無風の予報でしたが、9時~12時頃まで時々強い風が吹いてました。漁協前に戻ってきたら湖水の水が増えていてビックリ、ほぼ満水状態になっていました。今日の日中だけで約1m水が増えた感じです。



2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
Posted by アンヒロ at 20:13│Comments(2)
この記事へのコメント
聞いた話しでは、良い日と悪い日の差があるようです。
良い日に当たれば良いのですが。
良い日に当たれば良いのですが。
Posted by ツネ
at 2021年05月05日 15:38

確かに近所の人も50匹釣ったと言ってたので、群れが入るかどうかなんでしょうね。フェンスブイが新しくなってフェンスブイの反対側に行けなくなったので、いつものポイントは10艘位しか係留出来ないですね。早起きしてまで行く元気はないので、今年は対岸でポツポツ釣って終わりかな・・・。
Posted by アンヒロ
at 2021年05月06日 18:08
