2019年06月29日
2019年 7回目ヒメマス釣り
今日は午後から雨予報で午前中は曇りだったので、沼沢湖へヒメマス釣り釣行。朝はどんよりしていて、いつ雨が降ってもおかしくない天気でしたが、10時頃から日差しも出て暖かくなりました。風は微風で釣りには良いコンディション。8時に空針にエサ(食紅コーン、食紅オキアミ、アミノ酸付オキアミ)を付けて釣りスタート。12mラインに反応が出て早速ダブルでかかりましたが、20cm位の小型ヒメマス。その後もポツポツ小型ヒメマスが釣れたが、9時頃から当たりなし。エサ釣りから自作ウイリー針に変えて、10時過ぎに日差しが出てきたせいか、反応が浮いてきて5mラインで大型ヒメマスゲット。その後も大型ヒメマスが5mラインでポツポツあがり、12時終了で大型ヒメマス9匹、小型ヒメマス11匹、合計20匹でした。

Posted by アンヒロ at
18:14
│Comments(4)
2019年06月15日
2019年 6回目ヒメマス釣り
今日は10時頃から風が強くなる予報だったので5時に出発。沼沢湖は予報通り雨で寒いが、風はほとんどなく凪。フェンスブイに1艘いたので挨拶をして7時15分釣り開始。最初はカラ針サビキに紅サシを付けて投入したが、20分間で友達がウイリーで2匹釣れたのに私はゼロ。急遽ウイリーに交換し1匹ゲット。コマセの効果か、徐々に群れが集まってきて魚探反応は10~15m間ビッチリ。しかし、アタリはポツポツで反応の割には釣れず。10時15分、風は強くならなかったが雨で寒く、体調を崩さないよう早目の納竿。5匹ゲットの7匹バラシでした。

Posted by アンヒロ at
16:57
│Comments(2)
2019年06月08日
新潟 ムギイカ(スルメイカ)釣り
昨晩は早めに仕事終えて新潟へ。天気が荒れる予報で出船が心配されたが、到着した18時には風も収まり小雨で波も50cm程度。闇夜で雨ということでイカの活性が高くなるだろうと期待したが、19:30~20:30はまったく釣れず。雨が強くなり風も吹き始め白波も少したってきたので釣らないまま早上がりにならないか心配したが、45m~55m棚でポツポツ釣れ始めた。しかし、途中からサバが寄ってきて35mより上に上げるとサバがかかってしまい、35m~55m範囲でしか探ることが出来ず。せっかくイカがかかって巻き上げても、時々巻き上げ途中でサバがかかってしまいイカがバレてしまう状況。23:10終了で18杯と微妙な釣果でした。沖漬けも5杯作りました。サバがいなければもっと釣れたのに・・・残念。

Posted by アンヒロ at
19:03
│Comments(2)