2019年06月08日
新潟 ムギイカ(スルメイカ)釣り
昨晩は早めに仕事終えて新潟へ。天気が荒れる予報で出船が心配されたが、到着した18時には風も収まり小雨で波も50cm程度。闇夜で雨ということでイカの活性が高くなるだろうと期待したが、19:30~20:30はまったく釣れず。雨が強くなり風も吹き始め白波も少したってきたので釣らないまま早上がりにならないか心配したが、45m~55m棚でポツポツ釣れ始めた。しかし、途中からサバが寄ってきて35mより上に上げるとサバがかかってしまい、35m~55m範囲でしか探ることが出来ず。せっかくイカがかかって巻き上げても、時々巻き上げ途中でサバがかかってしまいイカがバレてしまう状況。23:10終了で18杯と微妙な釣果でした。沖漬けも5杯作りました。サバがいなければもっと釣れたのに・・・残念。

2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
Posted by アンヒロ at 19:03│Comments(2)
この記事へのコメント
イカ釣り良いですね。
先日、ニュースでイカ不漁とやっていましたが、数年前から毎年の様に不漁のようで、環境がおかしくなっているのか、隣国が捕りすぎるのか。
私も東港・寺泊と何回も行きましたが、良い釣果には当たりませんでした。
イカ・沖メバル・真鯛・ヒラメと釣りたい魚がいっぱいです。
先日、ニュースでイカ不漁とやっていましたが、数年前から毎年の様に不漁のようで、環境がおかしくなっているのか、隣国が捕りすぎるのか。
私も東港・寺泊と何回も行きましたが、良い釣果には当たりませんでした。
イカ・沖メバル・真鯛・ヒラメと釣りたい魚がいっぱいです。
Posted by ツネ
at 2019年06月10日 07:07

ツネさん
イカはここ数年不漁で10~50杯が続いています。昔は100杯以上釣れましたが。それに今回は邪魔者のサバの群れが来てダメでした。今後釣果が上がればもう1回位行きたいところですが、今年も例年通り不漁なのかな???あとは秋のアマダイ釣りまで海はないかな???今週末はヒメマス釣りに行きたいところですが天気次第ですね。
イカはここ数年不漁で10~50杯が続いています。昔は100杯以上釣れましたが。それに今回は邪魔者のサバの群れが来てダメでした。今後釣果が上がればもう1回位行きたいところですが、今年も例年通り不漁なのかな???あとは秋のアマダイ釣りまで海はないかな???今週末はヒメマス釣りに行きたいところですが天気次第ですね。
Posted by アンヒロ at 2019年06月11日 17:35