2021年05月27日
2021年5回目 ヒメマス釣り
今日は平日で天気も悪くなる予報だったので、ボートも少ないだろうと思い7時に沼沢湖に着いたら、フェンスブイにはボート2艘のみでビックリ。7時30分に釣りを開始したら、その後ボート3艘来て計6艘。魚探反応は時々5m,10m,15m,20mに薄っすら出る程度で、色々な棚でポツポツ釣れる程度。8時30分には小雨が降り出し、10時頃には本格的な雨になりましたが、風が無かったのでビーチパラソルを立てて快適に釣りが出来ました。釣果は11時終了で、結局7匹でした。周りの方も数匹程度の釣果のようでした。水面から3m下に小アユの群れが来て、ヒメマスが釣れない方は小アユを沢山釣っている方もいました。一時水位がほぼ満水になったこともありましたが、本日行ったら1m位水位が下がっていました。

Posted by アンヒロ at
21:07
│Comments(0)
2021年05月15日
2021年4回目 ヒメマス釣り
今日は7時に沼沢湖に到着。湖を見ると、湖上が朝霧に覆われていて、幻想的な光景でした。知り合いから電話が来てフェンスブイの漁協と反対側で釣りをしているということで、そちらに向かい8時釣り開始。始まって10分で1匹ゲット。更に20分で1匹ゲット。更に20分で1匹ゲット。時速3匹釣れたので、今日はツ抜け出来るかと思いましたが、その後5~15mに出ていた反応がなくなり、結局12時までやって4匹でした。今日は北風が時々吹いていたので、晴天でもあまり暑く感じませんでしたが、漁協前からボートを引き上げる時には気温が上がり暑かったです。先週ほぼ満水だった湖の水が、今日は1m位水位が下がっていました。土曜日は相変わらず釣り人が多い為か、周りもあまり釣れていなかったようです。


Posted by アンヒロ at
18:23
│Comments(0)
2021年05月04日
2021年3回目 ヒメマス釣り
連休毎日天気が悪かったですが、本日久しぶりに晴天無風予報だったので、沼沢湖に行って来ました。7時30分に漁協に着きフェンスブイを見ると20艘以上のボートがいてビックリ、対岸は過去2回あまり釣れなかったので行きたくなかったが、仕方なく対岸に行き8時30分釣り開始。予想通りほとんど反応もなく11時30分で4匹。対岸には5艘位ボートがありましたが、あまり釣れている様子はなかったです。そろそろフェンスブイも帰る人がいて空きがあるだろうと行ってみると、約10艘に減っていたのでそこで1時間だけ釣りをしてみました。コマセを撒いても撒いてもまったく反応がありませんでした。先に帰った人達は釣れたのか?情報なく分かりませんが、残っていた人達は釣れている様子はなかったです。今日は晴天無風の予報でしたが、9時~12時頃まで時々強い風が吹いてました。漁協前に戻ってきたら湖水の水が増えていてビックリ、ほぼ満水状態になっていました。今日の日中だけで約1m水が増えた感じです。


Posted by アンヒロ at
20:13
│Comments(2)