ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年04月01日

2023年 1回目ヒメマス釣り

今日は沼沢湖ヒメマス釣り解禁日だったので、朝5時にボートを積んで行ってきました。7時に着いてボートを湖面に降ろしましたが、例年より水位が高く、湖面まで運ぶのが楽でした。荷物をボートに積み込んでいると、監視員のKさんが来たので、年券を購入し対岸へ。対岸には約10艘位ボートがいましたがあまり釣れている様子なし。アンカーを降ろし8時30分に釣りを開始しましたが魚探反応なし。今年からコマセ禁止なのでひたすら待っていると9時30分頃アタリがあり1匹ゲット。その後も30分に1回位群れが回遊してきて、その都度数匹ゲット。バラシも多数ありましたが、結局14時までやって15匹でした。大型が約8割で楽しめました。今日は晴天無風で最高の釣り日和でした。今年から係留ブイを毎回回収しないといけないみたいで、10kg以上あるアンカーを引き上げるのが大変でした。岸に置いてあるボートや、湖面に浮いているアンカーブイには、会津地方振興局の注意張り紙が貼ってあり、国定公園なので許可を取らないで勝手に置いてはいけないと書いてありました。コマセは撒けないし、アンカーブイは勝手に置いておけないし、6月からは釣りが出来る場所が規制されたりと面倒クサイことになりましたね。
2023年 1回目ヒメマス釣り
2023年 1回目ヒメマス釣り




このブログの人気記事
2021年1回目 ヒメマス釣り
2021年1回目 ヒメマス釣り

2021年5回目 ヒメマス釣り
2021年5回目 ヒメマス釣り

2021年6回目 ヒメマス釣り
2021年6回目 ヒメマス釣り

2021年8回目 ヒメマス釣り
2021年8回目 ヒメマス釣り

2021年3回目 ヒメマス釣り
2021年3回目 ヒメマス釣り

最新記事画像
2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
最新記事
 2021~2022年 4回目ワカサギ釣り (2022-01-29 20:12)
 2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り (2022-01-22 20:06)
 2021~2022年 2回目ワカサギ釣り (2021-12-11 18:19)
 2021~2022 1回目ワカサギ釣り (2021-11-06 20:16)
 2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目 (2021-10-17 10:31)
 2021年最終 ヒメマス釣り (2021-09-25 20:44)

Posted by アンヒロ at 20:59│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2023年 1回目ヒメマス釣り
    コメント(0)