ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月03日

2022~2023年 4回目ワカサギ釣り

今週の桧原湖は強風や大雪予報だったので行くのを控えてましたが、今日は穏やかな天気予報だったので、6時40分着で森のうたへ。昨日40cm雪が積もったということでマイスノーモービルの置いてある場所に行ったら、埋もれていて20分かけてスコップで掘り出し作業。その後、中深場のポイントに行ったら、スタックしそうな雪が積もっていたので、モービル道にスノーモービルを置いてポイントまで約30m歩き。直径10mの範囲に5個穴を開け魚探反応を見ましたが、どこも底にポツポツの反応。周りにテントがないのでエサを垂らしていればワカサギが集まってくるだろうと予想しテント設営。午前中は曇りで無風予報でしたが、少し風があり吹雪いていたので、念入りにペグで固定し8時40分釣り開始。予想通り9時頃にはワカサギが集まってきて、魚探反応は底から50cm上までビッシリ。しかも誘えばすぐにアタリが出て11時までいい感じで釣れましたが、その後風がおさまって薄日が差して来たら食いが渋くなり、結局13時40分までやって250匹でした。北側がまだ氷が薄い、長峰の駐車場が除雪していないので停められないということで、土日の森のうたは例年以上に大混雑で駐車規制をしているということで、今週も金曜日に行きましたが、車は15台位でガラガラ。平日に行って正解でした。
2022~2023年 4回目ワカサギ釣り
2022~2023年 4回目ワカサギ釣り




このブログの人気記事
2021年1回目 ヒメマス釣り
2021年1回目 ヒメマス釣り

2021年5回目 ヒメマス釣り
2021年5回目 ヒメマス釣り

2021年6回目 ヒメマス釣り
2021年6回目 ヒメマス釣り

2021年8回目 ヒメマス釣り
2021年8回目 ヒメマス釣り

2021年3回目 ヒメマス釣り
2021年3回目 ヒメマス釣り

最新記事画像
2021~2022年 4回目ワカサギ釣り
2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り
2021~2022年 2回目ワカサギ釣り
2021~2022 1回目ワカサギ釣り
2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目
2021年最終 ヒメマス釣り
最新記事
 2021~2022年 4回目ワカサギ釣り (2022-01-29 20:12)
 2021~2022年 3回目(初氷上)ワカサギ釣り (2022-01-22 20:06)
 2021~2022年 2回目ワカサギ釣り (2021-12-11 18:19)
 2021~2022 1回目ワカサギ釣り (2021-11-06 20:16)
 2021年10月16日 アマダイ、ウイリー五目 (2021-10-17 10:31)
 2021年最終 ヒメマス釣り (2021-09-25 20:44)

Posted by アンヒロ at 20:34│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2022~2023年 4回目ワカサギ釣り
    コメント(0)