2022年03月05日
2021~2022年 10回目ワカサギ釣り
今日は午後から雨で強風予報だったので、いつも重役出勤している我々もめずらしく6時に森のうた到着。スノーモービルには1週間で10cm位しか雪が積もっていませんでした。朝の気温が-12℃と冷えたので、硬いバーンの上に10cm位の積雪で、一番運転しやすい氷上でした。いつもの深場に到着して東側を見ると、綺麗な朝陽が我々を迎えてくれました。今日は午前中快晴無風予報だったので渋いだろうなとは思いましたが、予想通り時速10匹とかなり渋い。しかも、魚影も今までの半分位で、時々底から1m浮いた状況。穂先角度を変えたり、オモリを変更したりしても状況変わらず、12時73匹で終了。天気が急変する予報だったので、カップラーメンを食べてテントを撤収して急変する前に帰って来ました。夜に桧原湖のブログを見ると、14時過ぎに天気が急変して猛吹雪になったとか。午前中は快晴無風で、テントの中はサウナ状況でした。




Posted by アンヒロ at
20:11
│Comments(0)