ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2023年04月28日

2023年 3回目ヒメマス釣り

今日は快晴無風予報だったので、久しぶりに沼沢湖へ行きヒメマス釣り。朝7時に着くと1℃とかなり寒く、霧でフェンスブイ近くにボートがあるか全く見えず。とりあえず準備をしてフェンスブイに向かうと、手前側に3艘のボート、奥側に5艘のボートが釣りをしていました。昨年実績のあるポイントにアンカーを降ろして8時釣り開始。遠投ウキ1本とボートから落として計2本のロッドで釣りをしましたが、警戒しているのかボートから降ろしたロッドには全くアタリなし。魚探にもほとんど反応なし。ボートから約10m遠投したロッドには時々アタリがあり、13時までやり結局7匹でした。昨年まではコマセが撒けたので、ボート下に集まってきたヒメマスを釣ることが出来ましたが、今年はボート下にコマセがないので警戒して寄ってこないのかもしれません。前回も同様だったので、今年は遠投ウキが有効かもしれませんね。連休直前なので、漁協前のスロープ近くまで水が増えているかと思いましたが、前回より2m増えた位で例年よりまだ水が少ないかもしれません。今日は日中20℃超えと気温差20℃以上で疲れました。
  


Posted by アンヒロ at 21:16Comments(0)