ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2022年06月02日

2022年 5回目ヒメマス釣り

今日は天気が良い予報だったので、約1ヶ月振りに沼沢湖へ。6時45分に沼沢湖に着くと、平日だけあって漁協前には3台の車のみ。ボートに荷物を入れて出航し、フェンスブイ近くに知り合いがいたので聞いてみると、朝早くからやって2匹のみとか。マイブイの所に行ってみると3艘のボートが釣りをしていたが釣れている様子無し。7時30分に仕掛けを降ろし魚探を入れてみると、8mラインに薄っすら1本の線(1匹のヒメマス)が出るのみ。コマセを撒いて30分後にようやく1匹ゲット。その後も反応が時々薄っすら出る程度で、9時30分までで3匹。周りのボートも釣れないのか早々と帰って行きました。周りのボートがなくなって私のコマセに集まってきたのか、その後8~12mラインにかなりの群れが現れ、入れ食い状態に。それでも食いが浅いのか、5連続バラシで、ようやく1匹釣り上げたら唇の薄皮に1枚になんとかかかっていた感じ。ヒメマスもすれてきたのか、活性が低いのか、自作ウイリーに軽く触れる程度でアタリが頻繁にあってもなかなかかからず。かかっても途中でバレてしまって3匹に1匹位しか取り込むことが出来ず。それでも11時30分まで魚影は濃く、ポツポツ釣れて、4時間で18匹でした。大型、中型がほとんどでした。今日は晴天無風でかなり暑く、十分に釣れたので、反応はまだありましたが終わって帰って来ました。
  


Posted by アンヒロ at 18:34Comments(0)