2021年07月10日
2021年7回目 ヒメマス釣り
今日は雨予報だったので、カッパを持って5時に出発。6時45分に着くと沼沢湖は霧と小雨で、フェンスブイには約10艘のボートが。カッパを着てボートを湖面に降ろそうとしたら、湖面はほぼ満水になっていて、容易にボートを湖に降ろすことが出来ました。フェンスブイに係留して7時30分に釣りを始めると、太陽が出てきて風もなく、釣り日和に。しかし、ヒメマスのアタリはなく、周りの人もほとんど釣れていない。魚探反応は10m~16mラインに時々反応が出るも活性が低いようでピクリともしない。釣れなくて眠くなってきた9時頃、初アタリがあり1匹ゲット。そこからポツポツ釣れだし少し活性が上がってきた。10時~11時頃弱い雨が降ったが、その後はまた薄日が差してきた。結局12時30分までやり、13匹でした。下界は暑い日が多くなって来ましたが、山の上の沼沢湖は過ごしやすい気温で釣りを楽しめました。




Posted by アンヒロ at
21:24
│Comments(0)